いつも何かとお世話になっているお隣さん
留守がちな我が家のことを何かと面倒みてくださっています 犬達だけで留守番をすることが多い我が家にはとてもありがたいお隣さんです 今日はよく吠えてたわよ とか 家の中でドタバタやってたよ とか 雨が降ったら洗濯物を軒下に入れてくださったり 宅急便の荷物も預かって下さったり 晩御飯のおかずにと一品差し入れ下さったりといつも助けて頂いてます。 夏になると庭の雑草が伸びたりして 雑草か伸びているから早く草取りしないと後が大変だよ とか、 たまにちょっと面倒な事頼まれたりもするけど まぁそこら辺はお互い様かなって。 うちなんか犬屋敷だし庭でおし◯ことかさせてるから 消臭とかにはかなり気遣いをしてても 多分臭いは気になっているかもしれないし でもそこら辺は生き物のことだからって意外に目をつぶってくれてます。 我が家の犬たちのことも凄く可愛いがってくれてますし 何とか上手く付き合っています。 お隣さん丁度私たちの両親の年齢のご夫婦2人暮らしなので 私たちの事を何かと頼りにしてくれています。 出来る事は出来るだけお互いに助けあってやってます。 昔の言葉に 遠くの親戚より近くの隣人って言いますが うちはそんなかんな感じです。 今日は仕事も午後からで 体調もなんとか戻ってきた感じだったので 朝のちょっとの時間を使って 炊飯器でバナナケーキを作ってみました。 ![]() はじめて作ったけど意外に簡単に美味しく出来ました。 ちょうどお隣さんの朝のお茶の時間だったので おやつに届けてみました。 いつもとっても喜んで下さるので それも気持ちがあったかくなって嬉しいものです。 いつまでもよい近所付き合いが 出来たらいいなぁ~なんて最近しみじみ思うのは… 年のせいかな ▲
by m-papipupe
| 2013-01-23 22:56
| 独り言
12月30日からはじまった冬休みも今日で終わり~~
一般的には長いお休みかと思いますが 私にとってはアッと言うまでしたぁ~~(涙) お友達との楽しい年末トレーニング&美味しい物三昧からはじまって 家族での一泊旅行 ![]() ちょこっとだけの大掃除&犬達とのんびり過ごす時間 ![]() おみくじで大吉引いたり、 ![]() 久しぶりなNへの大会参加にと ![]() 毎日とっても楽しかったなぁ~~ 仕事初めはいきなり出張からだぁ~~ その後新年の会議や新商品の販売促進の会議。。。 そうそう3月からは担当地区が一気に増えるため仕事の内容もかなり濃くなりそう (私が担当する新人さんが産休取るらしい・・・そのフォローの為(汗)) 3月から一年くらいはかなりハードな毎日になりそうです。 その為、一年くらいは正社員と同様の勤務体制になりそうです(涙) チョッと辛い一年になりそうだけど、有給を上手に使って 自分の時間はしっかり確保したいなぁ~~ ブログもしっかりアップしていくどぉ~~ ![]() ▲
by m-papipupe
| 2012-01-09 09:03
| 独り言
以前は…
ぺぱ男さんもマイルを男として見ていたのか 『オレ様、こいつ気にいらねぇ~』って いつも眼飛ばして威嚇したり 私とぺぱ男の間に割り込んで来るマイルを ガウったり 気の合わない2人だったけど 最近、マイルの足や腰も弱くなって来て 『マイルはじぃ~ちゃんなんだから、優しくね』ってぺぱ男に言ってきたせいか? この頃はぺぱ男さんマイルに寄り添ってる事が多くなったよ 食べるのがゆっくりのマイルのご飯を密かに狙うぷらすをちゃんと見張ってくれたり 急に大人の男を見せてくれるようななった ぺぱ男さん…ちょっとかぁさんは寂しいけど 益々男前になって行くぺぱ男さん 最近はお買い物に付き合ってもらって (買い物中は車で待機) 買い物前に駅前通りを歩いたり、駅の改札前でただ静かに立ってるだけだったり 色々とやってますが… ここにぷらすが加わるとまた違った状態に ぷらすよりぺぱ男さんの方が違った意味でトレーニングし易い…かな まぁ~今は私が楽しませてもらいながら色々な事に挑戦中 先日のコーシングのファイナルでは ボーダーコリークラスで3位だったらしい オットが「なんかpepperの走りに元気なかったんだよな」 なんて言ってた それは… 「コーシングはかぁさんがパートナーだから、 かぁさんがいなかったからなんじゃないのぉ~ ぺぱ男はおかあちゃんっ子だからねぇ~」 なんて親ばか炸裂したけど… ぺぱ男さん、ホント最近ええ感じやと思います ちょっとねぇ~ ケージでキャンギャル言って暴れるから ケージ毎車から落下したりもするけど あの『オレ様がぺぱ男だぜ文句あるか』の pepperも大人になってきました まだまだトレーニングはendlessで続くけどね ▲
by m-papipupe
| 2011-11-24 23:14
| 独り言
昨日と今日…
ゆっくり過ごしています 金曜日の夜に オットとぺぱ男は コーシングのファイナルに参加&お手伝いの為に出掛けて行きました なので… ぷらすとマイルとでお留守番です 昨日はぷらすの健康診断に行ったり 近くの公園でぷらす&マイルのお散歩したり とにかくゆっくり時間を使いました 今日は朝からお隣に遊びに来てる親戚の子供だと言う小学生に マイルは拉致され 一緒にどこかに出掛けて行きました (昨日、マイルのシャンプーしたばかりでよかった) マイルの事だから 色々満喫して帰ってくるんだろうね 午前中はお天気もよかったので お洗濯や布団を干して 最近ぐちゃぐちゃだった自分の仕事部屋を掃除して いらなくなった夏物や冬物を分けて 一通り家事は終了 で、ぷらすが最近よく毛が抜けるので しっかりブラッシングして 綺麗になりました で…お昼だね マイルは夜にしか帰って来ないので ぷらすだけ連れて近くにある 『銀の森』へでもご飯食べながら散策に行って来ます http://ginnomori.jp/index.html ←ここね 一日がとってもゆっくり流れて 体も心もリフレッシュ出来そうなそんな休日を過ごしています ▲
by m-papipupe
| 2011-11-12 23:16
| 独り言
日曜日
『THE N.P.A×Hyperfite Japan CLUB COMPLEX 2011』 に参加して来ました~~ 今回はジャッジとしてのお仕事もあったのですが ジャジャァ~~~ン 仲良しの『Yちゃんとぷらすと私』でのペアでペアフリー参加なのだ お写真はキティフォミリーさんから頂きました 何を思ったかいつも大会では 朝から晩までビデオカメラを操作してビデオカメラスタンドのハンドルしか 持っていないYちゃんと 朝から晩までジャッジ表と計算機とボールペンしか持ってない私とが この大会があることを発表された時から 「ペアフリーに出ちゃうぅ~~」 って悪乗りして冗談を言ったのが始まり ハイパーフライトの方達が殆どだろうって思って軽い気持ちで エントリーしたのが甘かった。。。 エントリーがドンドン増えて、気が付けば10チーム程のエントリー え~~~どぉ~~すんの???って焦ったものの 時既に遅し・・・ で、一番困ったのが練習どぉ~~すんの? Yちゃんは「神奈川県」 私は「岐阜県」 なかなか会う機会も無く 取り合えず簡単にルーチンを決めFAXで送り電話で相談。 その後、各自自分のパートを自主練・・・ と言ってもその期間10日ほど。。。 で、先週の週末初めての練習・・・の予定が 「なんかさぁ~~このルーチン絶対出来ないよね・・・」 いつもお互いのオットの練習を見て駄目だししてる私たち。 少しは目が肥えてて、技だけは色々知ってるから ルーチンも高度な物に・・・(絶対出来ません) で、そこでまた一からルーチンを考え直し でも・・・そのルーチンもまだまだ私たちに難しい過ぎて もぉ~~笑うしか無い状態 で、とにかく自分達は極力動き回らない物に変えて。 先週の土曜日は・・・ルーチンの練習なんて出来ないくらい 「1対1」だったら『ぷらす』もすんなりYちゃんと 出来たんだろうけど、ぷらすにとっては初めての経験。 2人を相手にフリーをするなんてぷらすにしてみたら ?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? だったと思います。 なので、初日の練習はYちゃんも一緒にやるんだよって理解してもらう ところから・・・ 次の日の日曜日、Msの大会で特別に(別に頼んでないけど) コートの中で初ルーチンを見せる事になって その時点でYちゃんも私も大パニック・・・ ぷらすが解ってくれるのかめちゃくちゃ心配 で、始まっちゃいました・・・ 一度も合わせてないし、時間だってどのくらい掛かるのかわかんない ぷらすがYちゃんのコマンド聞けるのかも心配? でもね。。。前日のぷらすの頭の中の「?×100」状態から 「?×30」位になってた気がしました。 そんなこんなで更に一週間が過ぎ 5日の最後の(って言っても2回目)練習はぷらすの頭の中も (?×15)くらいになっていて、随分変わっていました。 その日初めてタイムも計ってもらって時間の確認も! ぷらすの体調の事もあって、ガッツリ練習は出来ないし ディスクキャッチの際に舌を切ったりして出血した時点で終了だし Yちゃんには申し訳ないくらい短時間の練習しか出来なくて 時間にしたら、15分くらいしかぷらすを使っての練習は出来ませんでした だから主に犬無しのエアフリーで練習ばかりでした。 そんな中でも最後にはぷらすはYちゃんの事理解してくれて 本番ではしっかり動いてくれました。 当日の朝の練習では私はまだルーチンを覚えてなくて Yちゃんに「違うよ!こっち向きだよ。」とかバタバタしてました。 出番前はもう~~酸素マスク下さい状態で Yちゃんと「どぉ~しよう。。。どぉ~しよう」を連呼してました。 そして出番が来た時には周りにはAWIの方々が集まって来てくれて みんなで応援してくれました。 名前をコールされてコート入ってしまうと 時間はあっという間に過ぎ90秒はアッと言う間に終わりました。 不思議なくらい、ルーチンを次々思い出せて思いの他落ち着いてた。 それにぷらすも私たち以上に落ち着いていた なのでキャッチもドンドン決めてくれて 最後の「10秒前」のMCもしっかり聞こえた。 なのに最後のニーボルトのトスを私がしっかり投げられなかったから 最後の最後の決め技をかっこよく決められなかった・・・ それでも終わってみると もぉ~~楽しかったって気持ちしかなくて Yちゃんと「楽しかったねぷらすありがとね」って 同じようにぷらすを撫でてた それにこの日の為に2人でそろえたTシャツとパンツも 好評だったし、楽しい事が沢山ありました。 お互いに離れた所に住んでるし ぷらすの体調を気遣ってくれながらの練習時間で 満足な練習量じゃなかったけど 私たち「フォーティーガールズ」よく頑張ったと思います。 って言うより、とにかく楽しい90秒でした。 で、この『フォーティーガールズ』かなり楽しかったのか 「また来年出たいよね・・・」なんて鬼が笑うような事言ってます。 まぁ~~来年にならなきゃわかんないけどね 2人揃って緊張のあまり 胃痙攣起こしながら頑張りましたよぉ~~ ![]() ▲
by m-papipupe
| 2011-11-07 23:06
| 独り言
運動会の季節です
食欲の秋です 悩み多き秋です・・・ 悩み?って。。。 ダイエットしたぁ~~い。 けど食欲に勝てない ▲
by m-papipupe
| 2011-09-28 23:33
| 独り言
昨日から雨が降ってて
部屋の中・・・『ワンコ臭充満中』 アロマ効果を頼ってみましたが ワンコ臭強し・・・ 強烈ですが、幸せも感じるわ ▲
by m-papipupe
| 2011-05-11 22:38
| 独り言
しばらくお休みしていたこのブログですが
動物達より一足お先に冬眠より覚めまして 本日より復活する事となりました~~♪ と言っても以前の様に不定期アップとなる事間違いなしですが・・・ 楽しんでアップしますのでよろしくお願いしま~~す ▲
by m-papipupe
| 2010-01-22 10:28
| 独り言
少しずつだけど
こっちのブログアップしていこうかな~~ 明けまして あめでとうございます 今年もよろしく お願いします と言う事で。。。 ▲
by m-papipupe
| 2010-01-07 14:32
| 独り言
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 04月 2014年 02月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 お気に入りブログ
最新のトラックバック
ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||